バンドレコーディングの流れ

スタジオに録音ブースが一つしか御座いませんのでドラムを録音してから順番にベース、ギター、歌という感じで録音していきます。
最初にドラムは全曲分録音した方が効率的です。ドラム録音の際にガイドになるギターやベース、歌がWAVデータやmp3データでございましたら持ちください。

ドラムのセッティングはドラマーの方にお願いいたします。
セッティングできましたらマイクを立てていきます。30分-40分ほどかかります。
ドラム録音開始までに音作りやチューニングなどでおおよそ1時間くらいはかかってしまいます。ご了承ください。
ドラム録音後にドラムセットを撤収しますので20分ほどお時間をください。ドラムセット撤収後にベース、ギター、歌などの録音を開始します。

ドラムレコーディングに関しまして

下記ドラムセットがご利用可能です。 シンバルのみレンタル料金かかります。
まだシリーズ名がつく前のパール製80年代のものです(メイプル)

  • タム:12 、13インチ(無料)
  • フロアタム:16インチ(無料)
  • バスドラム:22インチ(無料)
  • シンバル:sabian xs Rock crashで16、18インチとライド20インチです。(レンタル料金 各¥500)
  • ハットも同じくsabian、AA medium hats14インチです。(無料)
  • シンバル類のみ¥500/1枚のレンタルになります。(ハイハットは無料)シンバル類は高額な消耗品となりまして、、またスペアもございませんことをご了承いただけますと幸いです。
  • キックペダルはお持ち込みください。 スネア、シンバルも可能でしたらお持ち込み願います。 スティックなどもこちらにおいてありません。

ベース録音に関しまして

GALLIEN-KRUEGER / 700RB II をご利用いただけます。アンプの持ち込みも可能です。
ライン録音でよろしければドラムと同時の録音も可能です。

ギター録音に関しまして

下記アンプがご利用可能です(無料)。アンプの持ち込みも可能です。

  • Marshall JCM 900 / JMP
  • Mesa Boogie Dual Rectifier
  • Orange tiny terror
  • Fender'65 Deluxe Reverb Head

ヴォーカル録音に関しまして

マイクはこちらで声に合ったマイクを用意いたします。
歌詞をプリントしていただけると助かります。テキストでメールいただいても大丈夫です。

平均的なご利用例

1曲の場合 そこそこ時間かけた場合

1日目 36000円
ドラムセッティング,マイキング 2時間
録音とドラムセットバラしで1時間
ベースセッティングと録音で1時間
ギター、Keyなどのダビングと歌録音4-5時間
2日目 5000円×2時間=10000円
歌録音とエディット2時間
ミックス、マスタリング 24000円
 

合計 70000円
(録音を1日で終わらせた場合は 36000円+24000円=60000円)

3曲の場合 そこそこ時間かけた場合

1日目 36000円
ドラムセッティング,マイキング 2時間
録音とドラムセットバラしで2-3時間
ベースセッティングと録音で2時間
ギター、Keyなどのダビング2時間
2日目 36000円
ギターなどのダビングと歌録音、エディット
3日目 36000円
ギターなどのダビングと歌録音、エディット
ミックス、マスタリング 24000円×3曲=72000円
 

合計180000円

  • 録音にかかる時間により大きく料金が変わります。
  • ギターを宅録したりリアンプを活用して時間短縮することも可能です。なんなりとご相談ください!
  • ミックスは24000円〜/1曲です。
copyright kivori★record all rights reserved.